組織概要

業務内容

  • 水質検査課
  •  上水検査係
     下水検査係
  • 薬品食品・微生物検査課
  •  医薬品・食品検査係
     微生物検査係
  • 施設検査課
  • 業務推進課
  • 業務管理課
  • 精度管理部門

設立の経過(衛生試験部関係)

昭和45年4月 社団法人愛知県薬剤師会の一部門として、衛生試験センター(名古屋市中区丸の内)を設立
大気・水質など公害関係検査を実施
昭和51年5月 計量証明事業(濃度)の登録
昭和51年12月 建築物飲料水水質検査業の登録
水質など一般検査などを実施
昭和54年3月 簡易専用水道検査機関の指定
尾張部、西三河部、名古屋市を対象として実施
昭和55年9月 浄化槽法定検査機関の指定
名古屋市を対象として実施
昭和56年6月 医薬品試験検査機関の指定
医薬品など理化学試験の実施
昭和63年4月 社団法人愛知県薬剤師会 生活科学センター竣工 (名古屋市熱田区伝馬)衛生試験部と呼称を変え、業務を開始
昭和63年5月 食品試験検査機関の指定
食品など検査を実施
平成4年2月 向精神薬試験研究施設の登録
平成8年12月 計量証明事業(音圧レベル)の登録
計量証明事業(振動加速度レベル)の登録
平成11年1月 水道法水質検査機関の登録
愛知県を対象として実施
平成11年12月 ISO14000(環境マネジメントシステム)の認証取得
環境に配慮した検査分析を目指す
平成15年4月 浄化槽指定検査対象区域が拡大
名古屋市及び知多地域
平成16年2月 土壌汚染調査機関の指定
平成17年4月 ISO9001(品質マネジメントシステム)の認証取得
依頼者の信頼に応える検査分析を目指す
平成18年9月 水道GLPの認証取得
平成19年5月 臭気判定試験開始
平成19年10月 生活科学センター南館完成
平成22年3月 簡易専用水道GIPの認証取得
平成23年8月 放射性物質検査の受託開始
平成24年3月 ISO17025(鉄・亜鉛/浄水処理工程水)の認証取得
依頼者の信頼に応える検査分析を目指す  
平成25年4月 社団法人から「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」に基づく一般社団法人に移行
平成26年4月 生活科学センター 東三河支所を開設

資格(重複含む)

令和4年5月1日現在

薬剤師 4名
博士(医学) 1名
環境計量士 10名
技術士(環境部門) 1名
建築物環境衛生管理技術者 4名
水道技術管理者 1名
放射線取扱主任者(第2種) 1名
浄化槽検査員 18名
浄化槽管理士 10名
簡易専用水道検査員 29名
特定毒物研究者 1名
毒物劇物取扱責任者 1名
臭気判定士 3名
土壌汚染調査技術管理者 2名
建築物石綿含有建材調査者 1名

検査機関としての資格

国土交通大臣及び環境大臣登録 水道水質検査機関(水道法)
厚生労働大臣登録 食品試験検査機関(食品衛生法)
厚生労働大臣登録 医薬品試験検査機関(薬機法)
国土交通大臣及び環境大臣登録 簡易専用水道検査機関(水道法)
環境大臣指定 土壌汚染調査機関(土壌汚染対策法)
愛知県知事指定 浄化槽指定検査機関(浄化槽法)
愛知県知事登録 建築物飲料水水質検査業(ビル管理法)
愛知県知事登録 濃度に係る計量証明事業(計量法)
愛知県知事登録 音圧レベルに係る計量証明事業(計量法)
愛知県知事登録 振動加速度レベルに係る計量証明事業(計量法)
愛知県知事登録 向精神薬試験研究施設(麻薬及び向精神薬取締法)

主な設備機器

平成28年8月1日現在

高速液体クロマトグラフタンデム質量分析計(LC/MS/MS) 2
高速液体クロマトグラフ計(HPLC) 4
プラズマ発光分光分析計(ICP) 1
プラズマ発光質量分析計(ICP/MS) 1
原子吸光光度計 1
パージトラップ・ガスクロマトグラフ質量分析計(PT-GC/MS) 1
ヘッドスペース・ガスクロマトグラフ質量分析計(HS-GC/MS) 3
オートサンプラー・ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS) 3
ガスクロマトグラフ(FTD、ECD、FID、FPD、メタナイザー) 7
イオンクロマトグラフ 3
イオンクロマトグラフ(ポストカラム) 2
全自動固相抽出装置 2
赤外分光光度計(FT-IR) 1
分光光度計(自記分光光度計含む) 2
電位差(自動)滴定装置 1
濁度計・色度計(全自動含む) 2
ポータブル濁度計・色度計 9
ガンマ線核種分析装置(Ge検出器) 1
遠心分離機 3
電気炉 4
全有機炭素測定装置(TOC計) 2
化学天秤 5
マイクロ天秤 1
崩壊度試験器 1
医薬品溶出試験器 1
リアルタイムPCR装置 1
落射蛍光顕微鏡 2
位相差顕微鏡(撮影装置付き) 1
実体顕微鏡 1
超純水装置 2
pH計 8
騒音計 3
振動計 3